[ホームページ]

〜この部屋では私の身近に起きた、ほんの些細な出来事や、季節の便りをお届けします〜

以前のページ: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51
<<前へ 次へ>>


[282] 入鄽垂手   2005年12月22日(木) 17時11分 更新
今出版を進めている本の中のページ
サンタは実は布袋さん???。

[281] 残念無念の棄権   2005年12月12日(月) 21時43分 更新
青島マラソンの優勝を目指してトレーニングに励んで来たのだが、約束の締め切りの原稿が出来ずとうとうマラソンのほうを断念して、ついに屈辱の棄権という決断をした。一緒に行くはずの仲間たちが、参加賞のバスタオルとゼッケンナンバーを貰って来てくれた。(^人^)感謝♪(人-)謝謝

[280] 12月8日は何の日?   2005年12月02日(金) 20時41分 更新
12月8日はお釈迦様がお悟りを開かれた因縁の日だ。仏教徒にとっては意義深い日である。この日を成道会(じょうどうえ)として各寺では報恩のまことを捧げる法要を営む。承福寺でも同様だ。法要が終わった後、おぜんざいのお接待をいたします。どうぞ、どなたもご参詣下さい。

[279] 不登校・引きこもりにどう対応   2005年11月17日(木) 22時29分 更新
深刻な社会問題となりつつあるニート、引きこもりなど青少年の激増に我々はどう対応できるのか?どう対応すべきか。昨年はこのシンポジュームに出かけたが、今年はいけない。関心のある方はどなたでもどうぞご参加ください。

[278] 漫画の世界へどうぞ   2005年11月14日(月) 23時39分 更新


























九州漫画家協会の今長谷はるみさんから「ユーモア5人展」の案内が来た。

期日は 11月14日〈月〉〜20日〈日)10時〜6時〈最終日は4時)
会場  アクロス福岡2F メッセージホワイエ(A)


彼女とは小生の初出版の「仏教の迷信と真実」のイラストをお願いして以来のお付き合いで、しばらくは寺報の漫画を連載してもらったりした。「輪廻転生の秘密」の出版でも協力をいただいた。
またご主人は絵描きさんで、よくご自宅へ正月料理のお招きを頂いた。

[277] 承福寺座禅会・・TV紹介   2005年11月11日(金) 17時59分 更新



FBSテレビ局の福岡周辺向け番組「めんたいワイド」で承福寺の座禅会を取材していった。
どういう内容なのかよく打ち合わせをしていないが、番組の中で放映はわずか5分間なのに、放送当日の11日天神イムズ前から中継するから座禅についての説明に来るように頼まれた。
交通費しかくれないらしいが、出ベソの私はのこのこと出かけることを承諾してしまった。出演料なり講師代を請求できないところがまだまだ(▼・ω・▼)の弱いところである。

率直に言えばこんな低俗な番組に乗せられ協力し、座禅という神聖な行を貶めたことが悔やまれてならない。不覚でした。

[276] 教育研究発表会   2005年10月28日(金) 22時29分 更新




























宗像市教育委員会研究指定・委嘱の市立日の里東小学校における「教育研究発表会」が行われ、またまたお役目にてお招きいただきお勉強をさせて頂いた。市内、市外近郊地区の先生たちが大勢参加され、公開授業の見学の後、全体シンポジゥムと3分科会によるミニシンポジゥムが行われ、慣れない私は心地よい眠りに誘われてしまった。校長先生(。-人-。) ゴメーン

早めに出かけて、お昼休み時間の元気な子供たち遊びを眺めながら、11月3日の「命」テーマの講演について考えた。

[275] 宗像異業種交流会   2005年10月26日(水) 23時29分 更新

































不定期ながら、毎年3〜4回の例会を本日承福寺にて行う。32名の出席で女性の参加が多くなった。

[274] 風邪気味の中のボランティア   2005年10月24日(月) 21時00分 更新
昨日は風邪気味の中、宗像の水源・釣川の河川のゴミ拾い清掃奉仕に参加。地域ボランティアのお役目での参加呼びかけ人をさせられて、仕方なくの参加だ。仕方無しの参加だからボランティアとはいえないけれど、年々ゴミの量も少なくなり、参加者も多くなり結構なことヾ(@^▽^@)ノわはは





[273] 百婆・・わらび座公演   2006年06月07日(水) 19時16分 更新
有田焼き400年の歴史に朝鮮陶工を率いて唯一女性として名を残した「百婆仙」をモデルとした村田喜代子の作品。いよいよ10月15日〈土)夜・宗像市ユリックスにて公演。

百婆仙は宗像市の姉妹都市である韓国金海市出身だ。秀吉が朝鮮侵略から十数万人もの捕虜を日本へ拉致してきた歴史の汚点があるが、その中には数多くの陶工が含まれる。現在ある多くの窯元はその流れを汲んでいることはよく知られている。

承福寺八世景轍玄蘇和尚は従軍僧として朝鮮出兵に関わり、また戦後処理に関わり多くの朝鮮人捕虜の返還に尽力したものである。

そんなことから、「百婆」の後援というより、承福寺へ訪ねてきた「わらび座」の公演営業の山本優美さんへの後援として勝手に掲載した。


朝鮮通信使の欄にてのべたことだが・・

http://www.jyofukuji.com/11-tyosen/tyosen.htm

「百婆」のチケットはまだ少し残りがあるらしい。お求めは

TEL 092−674−4151 わらび座九州事業所へ


以前のページ: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51
<<前へ 次へ>>